MENU
エロ系人気ファンクラブ 12選今すぐ比較する

【新宿キャバクラ】ファブリック新宿の特徴・評判や入店条件とは?

ロビン

「ファブリック新宿」、どこかで聞いたことあるという方も、いらっしゃるのではないでしょうか?

2019年の夏、ファブリック六本木につづき歌舞伎町エリアに最大級のファブリック新宿を堂々OPENを果たしました。かつてないニュースとして話題となった理由は「オスカーグループの上層部が独立した」と言われたことです。

ファブリック新宿は株式会社DAKEが運営する、都内屈指の高級キャバクラで、豪華な内装にトップクラスのキャストが数多く在籍する、日本三大キャバクラの1つでもあります。

その勢いは都内だけにとどまらず、2021年11月には天神ファブリック、2022年4月には中洲ファブリック、2022年11月には六本木の2号店にあたる六本木ファブリックセブン7をオープン。

絶大な人気を誇るファブリック新宿とはどんなお店なのか?、「敷居が高いかも」そんなイメージを持つ方向けに徹底解説していきます。

目次

ファブリック新宿とは

店舗名ファブリック新宿
定休日日曜日
営業時間20:00~01:00
体入時給7000円〜
保証時給6000円〜
ノルマなし
送りあり
待遇終電あがりok
ヘアメ完備
週3日ok
昼職Wワークok
最寄り駅新宿駅徒歩5分
現住所〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-10-8ゆきざきビル6F
公式HPhttps://fabriclounge.jp/lounge-roppongi/
詳しく見る

新宿を代表する高級キャバクラといえば、「ファブリック新宿」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

2019年9月末オープンした、週3日~勤務OK、終電上がりOK、高時給7000円〜、ヘアメ完備など高級キャバクラの人気要件をすべて満たしているお店です。

六本木店と比べて、木目を多用したカジュアルな雰囲気なのが特徴。中央のラウンジは、2フロアをつなげた構造となっており、印象的なシャンデリアと螺旋階段が目を引く造りとなっています。

最近では出勤調整かかって出勤したいときにできないお店も増えてきてますので、現在高級キャバクラを在籍している方でも一度、面接を受けてみることをオススメします!

ファブリック新宿の特徴

ファブリック六本木の特徴
  • 完全個室のプライベート空間を完備
  • ドラマ撮影にも利用される豪華な内装
  • ハイレベルなキャストが多数在籍

総額3億円!?エリア最大級の広さ

ファブリッ新宿の特徴は「内装」「エリア最大級の広さ」です。
6階~7階の2フロアを吹き抜けにし、広い個室が9部屋、目玉は特注のシャンデリアです!

空間全体的に「温かみ」をというのがコンセプトなので、温かみの表現として壁やインテリアなどの内装に「木」がふんだんに使用しています。

ドラマ撮影に利用される豪華な内装

ファブリック新宿は、歌舞伎町エリア最大級を誇り2フロアをつなげた構造となっております。

非日常を演出する豪華な内装は有名デザイナーが手がけており、過去にはドラマ『半沢直樹エピソードゼロ』『7人の秘書』『天才テレビ君』のロケ地として使用された実績があります。

ハイレベルなキャストが多数在籍

高級キャバクラで遊ぶにあたって重要なのは、キャストの質ですよね。

ファブリック新宿は、都内採用基準は他店に比べてかなり高く、ビジュアル採用に一才妥協がないことで有名で、業界未経験の方にとって入店条件はハードルが高いお店だといえます。

なお、お客様として来店するなら「接待」におすすめ。
日常では体験できないハイレベルな接客と、教育されたボーイ(従業員)が最高級のおもてなし空間を過ごせることでしょう。

ファブリック新宿のお客様料金

ここまでファブリック新宿の特徴について解説してきましたが、「予算はいくら?」と気になる方もいるはず。

そこで次は、実際に飲みに行く時に発生する料金についてご紹介します。

セット料金《20時〜21時29分》
→5,000円
《21時30分〜21時59分》
→12,000円
《22時〜翌1時》
→14,000円
個室・VIPルーム料金《20時〜21時29分》
→10,000円
《21時30分〜21時59分》
→15,000円
《22時〜翌1時》
→18,000円
※2人以上で利用可能
サービス料金サービス料30%・TAX10%
本指名料金3,000円
場内指名料金3,000円
延長料金《メイン》
30分:6,500円
《個室》
30分:8,500円
※自動延長制
同伴料金4,000円
ロビン

女の子にドリンク1杯ずつ飲ませて遊ぶなら、1時間3万円を目安にすると余裕もって遊べます。

ファブリック新宿の料金システム・平均時給

次は、キャストとしてファブリック新宿ではたらく場合のメリットを紹介していきます。

わたしが当店をおすすめする理由は下記の2つです。

ファブリック新宿の特徴
  • 保証期間は2ヶ月スタート
  • ノルマ制度なし
  • 客単価平均は90,000円
  • 平均時給13000円

保証期間は2ヶ月スタート

入店後しばらくはお店側が最低時給を保証し、仮に指名などが入らなくてもその時給だけはもらえるようにする、という保証期間と呼ばれる仕組みを導入しています。

保証期間があること自体は、めずらしくはありませんが、ほとんどの場合は最初の1~2ヵ月となっています。

詳しい保証期間に関しては「キャバクラの保証時給・保証期間」で紹介しているので、参考にしてください。

ノルマがない安心感

ファブリック新宿がキャストからも愛される理由は「安心感」です。誰でも簡単に入店できるお店ではないからこそ、ノルマ制度を一切廃止していて、キャストの働く環境が万全です。

客単価平均は90,000円

ファブリックは他店と比べると、個室の数が多く客単価を上げやすいのが特徴です。

無論、歌舞伎町の中でも客単価は高めです。

平均時給13,000円

ファブリック新宿の平均時給は13,000円~と、ファブリック六本木店に劣らない超大型店なので、ライバルに埋もれない見合ったレベルが必要です。

他店で実力をつけたキャストにとっては、新たな舞台としてもってこいでしょう。

ファブリック新宿で働くデメリット

  • 売上がない未経験には不向き

ここまでのファブリック新宿の解説を聞くかぎり、「私でもいけるかも?」そんな感覚になるのも当然。なんせノルマがありませんから。

とはいえ、あくまでも「売上のある子・影響力のある女の子」向けのお店であり、水商売を始めたばかりの初心者にとっては憧れの舞台のようなポジションでもあります。

ファブリック新宿の平均時給

ファブリック新宿の採用時給の平均は7,000円~と、都内の高級キャバクラの相場程度と思うかもしれませんが、六本木店に劣らない超大型店なので、ライバルに埋もれない見合ったレベルが必要です。

他店で実力をつけたキャストにとっては、新たな舞台としてもってこいでしょう。

ファブリック新宿のキャスト紹介

代表するキャバクラ嬢
  • 橘なな
  • 唯月ゆな

橘ななさん

ファブリック新宿の看板キャバクラ嬢「橘なな」さんは、激戦区の『ファブリック新宿』で毎月トップの成績を誇る超売れっ子。

入店以来安定して売上を伸ばし続け今や何でもない月で2,000万を売るカリスマに!

「毎日来店予定はゼロ。お茶引く恐怖と戦っている」と言いながらも圧倒的な結果を出し続けています。

唯月ゆなさん

ファブリック新宿の看板キャバクラ嬢「唯月ゆな」さんは、圧倒的なNo. 1になることを目標にして働いているそうです♡

夜の業界で華々しい活躍をみせるれみさんに、これからも注目です!

ファブリック新宿のアクセス

新宿駅徒歩5分圏内と、通いやすい距離感で通いやすいこと間違いなし♪

ロビン

歌舞伎町の雑学ですが、雪や雨の日でも、JR新宿駅からサブナード(地下道)を利用すれば、一切濡れずに区役所通りまで通り抜けれます♪

ファブリック新宿に体験入店しよう

まとめ
  • 今の時給に満足していない方におすすめ
  • 夜職のステップアップにおすすめ

即日体験入店はコチラ

正直、新宿でキャバクラをはじめるならファブリック、一択。

とえいえ、ファブリック新宿はキャバクラ初心者にとっては難しい場合もあるので、まずは写メ面接がおすすめ。

なお、弊社の写メ面接なら事前にファブリック新宿の合否目安がわかるので、不安な方はまずは写メ面接から始めましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

あなたの「ポチッ」が励みになります!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次